忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/19 19:02 |
きけるけどきけない

☆二胡のレッスン

手は相変わらず動かないけど、なにせ、到達レベルの設定が低いから、先へ進んじゃうので、下手なりに楽しい。これが将来のある子どものお稽古だったら、もっと基礎基礎基礎~ってなるんだろうけどね。おばちゃんは、楽しく弾ければいいのだ。そうなのだ。

 

☆セキュリティー強化

いきなり、公寓のセキュリティーが強化されました。エレベーターも住居人カードがなければ動かせなくなっちゃった。家の玄関のカードとは別だし、いつも携帯しないといけないし、めんどいのだわ。

居民はそれでもいいけど、デリバリーはどうなっちゃうんだろ?明日お肉を頼んだのに。

 

☆デリバリー

香港より便利だと思うのはデリバリー。日本語で頼めるデリバリーが沢山あるのです。しかもデリバリー料金は、まず無いし。お肉だって日常生活品だってお弁当だって頼めちゃう。私は頼んだこと無いけど、マッサージだって家まで来てくれるそうな。すごいね。

 

☆進んでる

進む=進歩 ではないのです。確実に進んでるなーと日々実感してるのが、老眼。今使ってるコンタクトがそろそろ合わなくなってきた。

二胡の教本の細かい符号が読みづらいのよー(涙)

 

☆1・2・3

二胡の楽譜は ドレミではなくって数字です。1がド 2がレ 数字の上に「・」があれば、一オクターブ上とか、 ○は外弦 ×は 内弦 とか、いろいろ細かいのだ。マジ、この目には辛くなってきてるのだ。

しかも、私は近眼も乱視もひどいので、遠くならはっきり見えるってことは絶対にないのだぁー(威張ることじゃないんだけどさ)

 

☆きけない

やる気のなさも相まって、一向に進歩しない中国語。ふひー。

今使ってる教科書がそろそろ終わろうかってのに、ぜーんぜん進歩してない。道は尋ねられるけど、相手の答えがわからない。質問できるけど、答えがわかんない。つまり「聞けるけど、聞けない」でした、ちゃんちゃん。

 

本日の一枚

IMG_5432.JPG

北京鉄道博物館。 かつては正陽門東車站と言われ、北京の中心駅であったそうですが、今は正陽門の西側にある北京駅で、線路がカットバックされたので、博物館になっているそうな。

これとは別に中国鉄道博物館ってのが郊外にあるらしいのです。激しく行きたいと願う、隠れテツコなワタクシ。誰かご一緒しませんか~?

 

拍手[2回]

PR

2010/05/19 00:20 | Comments(0) | TrackBack() | 北京・独り言
日曜日のタワゴト

読み返してみて、あまりに否定的なこと書いてたんで削除。

どうしたんだ、ワタクシ。疲れてるのか。健全な精神って、健全な肉体にしか宿ってくれないんでしょか、どうでしょか、ユウェナリスさん?

いずれにしても、否定的な言葉からは、否定的な結果しか得られないってのが、ワタクシ50何年か生きてきての実感なのでした。だから楽しいこと、いっぱい考えなくっちゃね>自分 ガンバレ~。

****************

うちの公寓、ホールにエレベーターが4基あるんですが、私、2回に一度は、来るエレベーターを当てられるんですよ。これってかなり確率高くない?(笑)

****************

青が目立つスペインGP。やっぱりアロンソにはオビエドブルーだよね。

シューさんは、今期初めてニコの上に行きました。けどレッドブルの速さはちょっと桁違いでしたけど。レースでもあの速さでぶっちぎっていくのかな?PPが優勝するサーキットらしいので。

勝負のヨーロッパラウンド開幕戦、さてさて、勝利の女神に微笑んでもらえるのは誰でしょか。

 

本日の一枚

IMG_5378.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧ロシア大使館の門です。後ろは中国の最高裁判所。

そんな重厚な建物の前に、道に面してはためく下着の群れ。なんとなく微笑ましい(笑)

拍手[2回]


2010/05/09 13:52 | Comments(0) | TrackBack() | 北京・独り言
国旗

IMG_5347.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

「目にしみる新緑」の美しい季節です。ついこないだまで、一面茶色の世界だったのに、あっという間に、木々の緑がまぶしくなりました。ありきたりですが、生命の力強い息吹を感じるひととき。

緑っていいなあ。

・・・これで綿さえ飛ばなければ最高なんだけど(笑)

飛ぶ綿には、柳とポプラの二種類があるそうで、どちらもタンポポの綿毛のようにふわふわ飛んでます。ボタン雪が舞うようにいっぱいふわふわ・・・一見優雅な景色なんですが、所詮綿毛。服にくっつくし、鼻にも口にも容赦なく入り込んで来るし、私のようなコンタクト人間には目に入ろうものならもうそりゃー大変。

迷惑千万なシロモノなんですけど、こちらの人はぜーんぜん気にしません。慣れてるから、だそうですが、はじめから無いもののごとく振舞っておいでで。さすがだなー(笑)

 

さて。今日はお隣の国の国家元首さんが、ご来燕だそうで。

元首クラスの方がいらしたときには、天安門に国旗が掲揚されるんですが、今回はどうなのかなー、なんて思って見てまいりました←単なる物好き

結果は

IMG_5348.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

この通り~。なーんにもありませーん。

asahiのサイトで、北京のメインストリート長安街が15分にわたって通行止めされた、とか書いてありましたが、そんなの 全 然 めずらしいことじゃ あ り ま せ ん。 むしろ15分なんて短かったんじゃないのかなー、なんて思っちゃう私は、すっかりペキナイズされちゃってます?(笑)

拍手[2回]


2010/05/05 23:46 | Comments(0) | TrackBack() | 北京・独り言
小指の思い出

 アナタガカンダ コユビガイタイ♪ なんつー歌をご存知の昭和人は、もう少数民族になってるんだろうなあ(遠い目)お元気ですか?伊藤ゆかり女史。

 

幼少の砌、なんて気取ってはいけないのですが、その昔ピアノなんぞ習っていたこともありました。バイエルとかソナチネとかソナタとかね、うふ。

そんな教本の中にハノンというのがありまして。ひたすらドレミファやるやつ。あれって退屈なのよねー。

今振り返ると、あれこそが基本のキだったんだと思い至るわけですが、あの頃はそんなことわからず。嫌いでした、ハノン。だって弾くたびに先生に怒られるんだもん、小指が弱いって。

弱い弱い小指、左手の小指。

 

が、今も尾を引いておりますの。

 

50の手習いで始めた二胡。小指で引っかかってます。小指に力が入らんのですよ(涙)

老師からは練習あるのみと厳しいお言葉を頂戴しました。ああ、恨めしきかな左手の小指!(涙)鍛えなくちゃならないんだけど、弾いてると小指がつりそうになります(再涙)

 

本日の一枚

IMG_5331.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

夕暮れ時の長安街。

陽が長くなりました。木々の葉も濃くなりました。もう北京は初夏です。

 

拍手[1回]


2010/05/03 23:14 | Comments(0) | TrackBack() | 北京・独り言
チャンチン

 某アプリをやってる人にしか、興味のない話だと思うんだけど、昨夜読んでた本に「チャンチン」の話が書いてありました。

北京っ子は、チャンチンの若芽を食べて、春の訪れを感じるそうな。「香椿」というのが、この木の名前らしいのですが、中国北部ではすごくポピュラーな木だったのですねー。

そうだったんだー。ひとつ、おりこうさんになりました。

chanchin05.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若い葉は赤いのだそうです。なるほどー<何がなるほどーなのかは、わかる人だけわかってチョーダイ(笑)

拍手[1回]


2010/04/30 19:41 | Comments(4) | TrackBack() | 北京・独り言

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]